3/3(金)プレラにしのみやで今年度最後の委員会として一年の振り返りと茶話会を行いました。 先月の春のつどいで購入したスタッシャーを使って「鬼まんじゅう」を作り、ほうじ茶と新商品の「えびせん」と一緒に試食しました。 さつ … 続きを読む
3月は茶話会 スタッシャーで「鬼まんじゅう」作り
2023年3月17日
西宮委員会
2023年3月17日
3/3(金)プレラにしのみやで今年度最後の委員会として一年の振り返りと茶話会を行いました。 先月の春のつどいで購入したスタッシャーを使って「鬼まんじゅう」を作り、ほうじ茶と新商品の「えびせん」と一緒に試食しました。 さつ … 続きを読む
2023年2月16日
2月の委員会「春のつどい」はテーマが腸活ということで幅広い世代でご参加があり、生活アートクラブ富士村社長のユーモアあふれるお話を、アットホームで和やかな雰囲気の中、参加者の皆さんは熱心に聞かれていました。雪室ぬかの試食も … 続きを読む
2023年1月23日
1/6プレラ西宮で、今年初の西宮委員会を行いました。 2/3に予定している春の集いに向けて詳細の打ち合わせや、雪室ぬか漬けを試食してつかり具合などを確認しました。 手軽にとてもおいしいぬか漬けが作れるので、ぜひ春の集いに … 続きを読む
2022年12月1日
11/25に若竹公民館で12月の委員会を行い、2/3の春の集いに向けて話し合いました。 タイトルは「えっ?ぬかってたべれるの!?春からはじめる腸活大作戦」に決まりました☆ 生活アートクラブの富士村社長をお招きして、雪室ぬ … 続きを読む
2022年11月2日
11月の委員会はハマヤ株式会社様を講師にお招きし、コーヒー学習会を行いました。 百貨店にもコーヒーを卸されているハマヤさんですが、グリーンコープには東ティモール産アラビカ種という高価な豆を使っているそうです。 GC「東テ … 続きを読む