神戸委員会では春のつどいとしてオリーブオイル学習会を開催しました。 エクストラヴァージンオリーブオイルの日本とギリシャの規格が全く別物だということに驚きました。法的に定められた規格に沿って生産されているヴィボンさんのオリーブオイルをこれからも使いたいと思いました。
市販品とのオリーブオイルの飲み比べをしましたが、 爽やかな香りやほのかな辛味や苦味をヴィボンのオリーブオイルは感じ、苦み辛みと書くとネガティブなイメージがありますが、香りにマッチしてまるでスパイスのような華やかさ。 たっぷりとオリーブオイルとバルサミコ酢をかけて食べた彩り野菜のグリルは、オリーブオイルやバルサミコ酢のおかげで野菜の甘みが引き立ち、シンプルな味付けと思えないほどの満足感がありました。オリーブオイルを使ってマリネやサラダなどを作ると、彩り豊かで食卓が楽しくなりそうです。
次回4月16日(水)は、ヴィボンさんのオリーブオイル漬けのサバ缶を使ったサバカレーを作ります。見学にいらしてください。お申し込みは伊丹センター組合員事務局までお電話でお問い合わせください。