7月17日(木)尼崎市女性センタートレピエにて開催しました。
来月に迫った「親子でかんたん干物クッキング」の役割を決めました。
集合時間や朝の下準備などを確認し、それぞれに受付やあいさつの係などを決めました。
当日のタイムスケジュールと調理工程を確認し、食材についても話し合いました。今年も酷暑で野菜の欠配などが心配なので、欠配の少ない野菜を中心に選びました。
さらに、ナイアード化粧品のお試しと新商品のミックススパイスの試食もしました。ナイアードの朝摘みバラ水は中でも大人気で、優しいバラの香りに心も満たされる様です。
スプレータイプなので髪の毛や全身に使えるのも人気のポイントです。
アルガンオイルを家族で愛用している人もいて、伸びが良く、子どもにも使えてお風呂上がりの親子のスキンシップのアイテムになっていました。チウリクリームは乾燥肌には手放せないアイテムで、ヘアワックスとしても使えるので、こちらもお子さんと一緒に愛用しているそうです。お子さんなど家族で愛用されている方も多くいて、愛用者の色んな使い方に皆さん興味深々で話を聞きながら、お試しをする事ができました。
新商品のミックススパイスは、産直きゅうりにふりかけて試食しました。
醤油風味でニンニクも効いていて美味しいと大好評でした。開発委員のスープにも合うとの案内に、皆さん納得していました。魚や肉にも使えて、いろんな料理に使えそうです。税込390円とお値段もお手頃で25号(8/25週配布)の登場に今から待ち遠しいとの声も!早速詰め替え用を作って欲しいとの声もあり、人気の商品になりそうです。
また、10月のれんこん料理会のメニューも決めました。沢山あるメニューの中から、それぞれ作ってみたい物・食べたい物を選びました。
9月18日(木)の委員会ではれんこん料理会の試作をします。
次回8月20日(水)はいよいよ親子でかんたん干物クッキングです。夏休みのお子さんと楽しんでいただけるよう準備をしてきました。渡邊水産さんをお招きして干物クッキングをみんなで楽しみたいと思います。