〈福祉活動への助成申請募集中です〉     ※問い合わせ期間8/20まで延長しました!

〈福祉活動への助成申請募集中です〉※問い合わせ期間8/20まで延長しました!

福祉活動組合員基金(100円基金)運用委員会 第3回(2026年度)助成申請公募受付が始まっています。組合員が「地域で助け合いのしくみを作って支え合う」ために組合員によってつくられました。

大切な100円を出し合うのも活用していくのも組合員です。積極的に地域のために活用していきましょう。

PDFはこちら→福祉活動への助成申請受付チラシ

助成申請を以下の内容で受け付けます。

【助成申請資格】

組合員※が携わる福祉団体。

※福祉活動組合員基金(100円基金)を拠出している組合員

【申請できる事業内容】

①地域における福祉やたすけあいの活動費用(研修費、施設設備費、企画の経費等)

②グリーンコープの参加型地域福祉・たすけあいを担うワーカーズコレクティブの運営や育成の費用

③その他基金運用委員会が認める事業

まずはQRコードを読み取った先のフォームより必要事項をお送りください。

お電話でもお問い合わせできます。その後、助成申請のご案内、申請用紙、その他必要書類を配達でお送りします。

書類請求の問い合わせ期間は8月20日(水)締切です。

ご質問、問い合わせはお気軽にお電話ください。ご応募お待ちしております。

〈お問い合わせ先〉

グリーンコープ生協ひょうご

組合員事務局

(福祉活動組合員基金運用委員会)

電話:072-777-7641

受付時間:平日のみ10:00〜15:00